2022年6月20日〜8月7日にかけて「ソラシドエア フォトコンテスト 2022〜ソラシドエアと羽ばたく20年メモリー〜」を開催しました。
今回のフォトコンテストは、2022年8月に迎えたソラシドエア就航20周年を記念し、スカイネットアジア航空時代の旧塗装と、現行のソラシドエア塗装、両機の写真を募集しました。
20年分の皆さまの思い出と共に、たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。
厳正な審査を経て決定した入賞12作品を、皆さまにご紹介します。
タイトル:わくわくStarting !!
撮影者:野口 純仁 様 / 撮影地:鹿児島県
出発に備えた離陸前の一瞬。これから始まる旅の高揚感を誘導灯の光が後押ししているようです。就航20周年を迎えたソラシドエアが、次の未来に向けて羽ばたくための「わくわくStarting !!」。さらなる飛躍と期待が感じられる作品です。
タイトル:SNA塗装とソラシド塗装コラボ
撮影者:工藤 辰美 様 / 撮影地:大分県
スカイネットアジアの機体から、ソラシドエアの機体が想いを引き継ぎ、未来へと繋がるバトンタッチをしているようです。2機のコラボレーションが叶った貴重な瞬間であり、「20年」という長い月日を歩んできたことと、これからも続いていくんだという希望を感じさせるステキな一枚です。
タイトル:トロピカルな夏
撮影者:片山 研吾 様 / 撮影地:熊本県
~ソラシドエア 整備士からのコメント~
撮影いただいた機体は*JA734H。ボーイング737-400のスカイネットアジア旧塗装は、ソラシドエアの原点であり、思い出がたくさん詰まっています。整備士としても愛着のある機体で懐かしさと共に、南国感と歴史を感じさせる力強い一枚です。
*ボーイング737-400を運航していた際の登録機体番号
タイトル:シャンパンゴールドにお出迎え
撮影者:田中 豊嗣 様 / 撮影地:兵庫県
~ソラシドエア 地上旅客係員からのコメント~
地上旅客係員は、到着する飛行機を待っているときに見える、きれいな夕陽に元気をもらえることがあります。神戸空港ならではの景色と、夕陽が海に輝く色合いが、到着した瞬間をあたたかく迎え入れてくれているようで、思わず「おかえりなさい!」と言ってしまいそうな作品でした。
タイトル:つつじ咲く頃
撮影者:近藤 泰司 様 / 撮影地:宮崎県
~ソラシドエア CA(客室乗務員)からのコメント~
宮崎の満開のつつじと、スカイネットアジア航空時代の南国を連想させる旧塗装が相まって、景色も飛行機も大変美しいです。当時の制服のスカーフの色を思い起こさせます。現在はもう撮影できない旧塗装時代の写真を、就航20周年を迎えた今も大切にしていてくださり、大変嬉しく思います。
タイトル:九州の夏空へ行こう!
撮影者:村上 幸生 様 / 撮影地:熊本県
~ソラシドエア パイロット(運航乗務員)からのコメント~
気持ちよさそうに飛び立つ機体!
私もこんなふうに羽ばたきたい!
20周年を迎えたソラシドエアへの更なる期待!
ソラシドエアの地元である九州沖縄へまた帰って来たい!
※「きたい」で韻を踏んでいます♪