座間味島・那覇市
世界が恋する沖縄の“青と白”を訪ねて
『天草陶石』を使った器をひとつ手に入れたくて、白磁のデミタスコーヒーカップ(各¥1,580)を今回はセレクト。透き通るような白さのカップ&ソーサー。白いキャンバスの美しさを損なわないよう計算して描かれた花の絵が愛らしい。上はバラ、下は萩の花。コーヒータイムが待ち遠しくなる。
熊本県天草郡苓北町内田554-1
8:00〜17:00、土日祝9:30〜17:00
なし
オリジナルの缶バッジ(1個¥250)をゲット。丸くて愛らしい鯛焼きがそのままバッジになっている。黄や緑、赤などカラーバリエーションが豊富。どれも少し抑えめな色合いでオシャレだ。小さめなので2つ、3つとつけて、復活をささやかながら応援したい。ほかにTシャツなどもあり。
熊本県天草市中央新町11-10
10:00〜18:00
水(祝の場合翌日)
阿蘇くまもと空港から、九州自動車道益城熊本空港ICを経由して鹿児島方面へ。松橋ICで下りて国道266号、国道324号を経由して本渡町内へ。『蔵々窯』へは国道266号を経由し、西大維橋を渡って維和島へ。
阿蘇くまもと空港からリムジンバスを利用して、熊本交通センターへ。九州産交バス『あまくさ号』に乗車し、本渡バスセンターで下車する。
2019年11月1日時点の情報です