

2019/07/17宮崎宮崎市で開催された「ゆめパーク」に参加しました。
このイベントは宮崎市内の中学生、保護者、教職員等を対象に開催し、仕事の体験や地元で活躍する方々とのふれ合いを通して、地元企業の仕事や働くことの魅力を知り、働くことをより身近に感じてもらいたいと企画されています。また、地元の魅力を再発見することで、それぞれに合った進路選択と職業選択に繋げるとともに、宮崎市で働き暮らすことのメリットを伝え、将来の宮崎市の経済を支える人材を育成することを目的に開催されています。
ソラシドエアの企業概要、グランドスタッフ、航空整備士、パイロット、キャビンアテンダントの仕事内容について説明しました。また、将来それぞれの職種に就職するための進路について、一例を紹介しました。
現役のグランドスタッフ、航空整備士、パイロット、キャビンアテンダントから、経験談等実体験をもとに学生達に説明しました。
ライフベストの着用体験を実施しました。実際に着用しながら、使用手順、膨らますタイミング、部品の説明をしました。CAの重要な役割である、保安業務について少しですが知っていただけたと思います。
制服のスカーフと帽子を用意し、スカーフ巻き体験も実施し、様々なスカーフのアレンジを紹介しました。
様々な企業や団体、学校から43のブースが出展され、宮崎市内の中学生約3,000人が参加しました。中学生や保護者の方々、出展された様々な企業の方々と交流を持つことができ、私たちにとっても貴重な体験となりました。実際に企業の担当者からの話や、業務体験を通し、楽しさややりがいを体感し、宮崎で働く魅力を感じてもらえたら嬉しいと思いました。