ご搭乗手続きについて
※1 当社では国際線との乗り継ぎ搭乗手続きは承っておりません。
ご自身で国際線カウンターでの搭乗手続き・お手荷物のお預けが必要となりますのでご注意ください。
なお、乗継時間に関しては、ソラシドエア予約・案内センターまでお問い合わせください。
ご搭乗までの流れ
※定時に出発できるよう、各時刻に沿ってお早目のお手続きをお願いします。
チェックイン
お手元のデバイス(PC・スマートフォン)から、ソラシドエア ホームページにアクセスし、オンラインチェックインを行ってください。オンラインチェックインは出発時刻の24時間前からご利用いただけます。
- ※年齢や証明書の確認が必要な運賃をご利用の方やお手伝いが必要な方など、オンラインチェックインをご利用いただけないケースがございます。その場合は、搭乗日当日、空港カウンターでお手続きが必要です。
- ※オンラインチェックインの際は、ご予約情報(搭乗日・便名・ご搭乗者氏名)と確認番号もしくは予約番号が必要です。
- ※確認番号をお忘れの方はこちら
- ※予約番号でオンラインチェックインを行う際はご購入時のクレジットカード番号(下4桁)もしくは確認番号が必要です。

オンラインチェックイン後に搭乗券(2次元バーコード)が出力されます。
PCの場合:
出力された搭乗券(2次元バーコード)を印刷して空港へお持ちください。
スマートフォンの場合:
出力された搭乗券(2次元バーコード)をお手持ちの端末に保存のうえ、空港へお持ちください。


お手荷物のお預け
お手荷物のお預けは、ANAお手荷物カウンターまたは、ANA自動手荷物預け機(羽田空港・福岡空港・那覇空港限定)にて承ります。
- ※ソラシドエアカウンターではお預けいただけませんのでご注意ください。
自動手荷物預け機
搭乗手続きがお済みのお客様がご利用いただけます。
ANA自動手荷物預け機の設置場所については、羽田空港・福岡空港・那覇空港の案内をご確認ください。
※自動手荷物預け機では、各辺の長さが横80cm×縦75cm×奥行き45cm以内のお手荷物のお預けが可能です。
上記の大きさを超えるお手荷物や、以下の例に代表される物品、壊れやすいもの、特殊な形状の手荷物はANAお手荷物カウンターにてお預けをお願いします。
例:ゴルフバッグ・スキー/スノーボード・サーフボード・ペット・ベビーカー・傘(手荷物の中に収納されている折り畳み傘は除く)・三脚・無料手荷物許容量を超える重量超過手荷物
羽田空港自動手荷物預け機の
ご利用方法について

保安検査場通過(出発時刻の20分前までに)
搭乗券(2次元バーコード)を空港機器にタッチしてください。

搭乗券(2次元バーコード)を空港機器にタッチしてください。
- ※ソラシド スマイルクラブのマイル事後登録には、「搭乗券(2次元バーコード)」に記載された情報(搭乗日、便名、座席番号)が必要になりますので、保管をお願いいたします。

出発時刻は飛行機が動き出す時刻です。
搭乗時のお願い
下記に該当されるお客様はご予約の際にお申し出ください。
- 1. 妊産婦の方(ご出産予定日を含め28日以内の方)
- 2. 重傷病人
- 3. ソラシドキッズご利用のお客様
- 4. 満3歳未満のお子様をお連れのお客様
- 5. 目の不自由なお客様
- 6. 単独歩行が出来ないお客様
- 7. 車いすをご利用のお客様
- 8. 医療用酸素ボンベの持込吸入を希望されるお客様
ご搭乗の手続きに必要な認証コード(確認番号等)の確認方法
認証コードとは、航空券ご購入後にお伝えする確認番号、もしくは航空券購入時に使用したクレジットカード番号です。
- ※航空券払い戻しの際も、認証コードの提示が必要です。
ソラシドエア ホームページまたは予約・案内センターでご予約された方
クレジットカード支払いの場合
認証コード |
確認番号もしくはご購入時のクレジットカード番号 |
認証コード(確認番号)の掲載場所 |
- ● ご購入完了時、一度のみ表示されるWeb画面のお控え
- ● 出発時刻の約24時間前および2時間前にお送りしているオンラインチェックインの通知メール
|
コンビニエンスストア・
Pay-easy(ぺイジー)対応ATM支払いの場合
認証コード |
確認番号 |
認証コードの掲載場所 |
- ● 払込受領証(ローソン/ミニストップ/ファミリーマートでご購入の場合)
- ● インターネットショッピング払込領収書(セブン‐イレブンでご購入の場合)
- ● 取扱明細書(デイリーヤマザキでご購入の場合)
- ● ご予約完了時、ソラシドエア ホームページより取得した確認番号(Pay-easy(ぺイジー)でご購入の場合)
|
特典航空券をご予約された方
認証コード |
確認番号 |
認証コード(確認番号)の掲載場所 |
- ● ご予約完了時、一度のみ表示されるWeb画面のお控え
- ● 出発時刻の約24時間前および2時間前にお送りしているオンラインチェックインの通知メール
|
旅行会社(旅行代理店・航空券比較サイト等)でご予約された方
認証コード |
確認番号 |
認証コードの掲載場所 |
- ● 旅行会社から手交されている予約確認書などの書面
- ● 旅行会社から送信された予約確認メールなど
- ● 旅行会社のホームページ内マイページなど
|
- ※旅行会社でご予約の場合は、クレジットカード支払いをされていても、クレジットカード番号は認証コードとなりません。ご搭乗手続きの際には確認番号が必要となります。
ご搭乗の手続きに必要な認証コード(確認番号等)を
お忘れになった場合について
- ・ご搭乗の際に必要な確認番号・クレジットカード等の認証コードをお忘れになった場合は、搭乗日当日、出発地空港にてご搭乗される方の予約情報をご申告いただいた上で、公的書類(※)の確認をさせていただきます。
- ※公的書類
- ・運転免許証・パスポート
- ・健康保険証
- ・住民票(発行日から6か月以内のもの)
- ・区民証、市民証、町民証、村民証
- ・年金手帳(基礎年金番号通知書)
- ・身体障害者手帳、戦傷病者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳
- ・在留カード(写真付きのもの)、外国人登録証明書
- ・住民基本台帳カード(写真付きのもの)
- ・個人番号カード(マイナンバーカード/写真付きのもの)
- ・船員手帳、宅地建物取引士証、無線従事者免許証
- ・その他公的機関が発行する免許・証明書
- ※クレジットカードで購入された航空券については、別途クレジットカード会社に確認をさせていただく場合もございます。
- ・ご本人の確認ができなかった場合は、搭乗日当日にご購入が可能な運賃にて航空券をご購入いただく必要がございます。
- ※ご購入済みの航空券は、払戻期間内に限り、払い戻しを承ります。払い戻しの際、所定の手数料を(振り込みによる払い戻しの場合は振込手数料も合わせて)申し受けます。
国内線乗り継ぎのお客様
ANA便、ADO便、ORC便、SFJ便へのお乗り継ぎの場合、最終目的地までのチェックインとお手荷物のお預かりが可能です。※JALグループへのお乗り継ぎの場合はお手荷物のお預かりのみ承ります。ANA自動手荷物預け機はご利用いただけませんので、ANAお手荷物カウンターにてお預けをお願いいたします。なお、お預かり可能な手荷物の大きさが機種により異なりますので、必ずJALホームページをご確認ください。
搭乗手続きの際、最終目的地までの航空券をご提示ください。
各航空会社ともお乗り継ぎには下表の乗継時間が必要となります。
- 当社は全日本空輸(ANA)/AIRDO(ADO)/オリエンタルエアブリッジ(ORC)/スターフライヤー(SFJ)以外の航空会社との乗り継ぎ搭乗手続きは承っておりません。
- 乗り継ぎのお客様は十分に時間の余裕をお持ちください。
- 経由空港にて搭乗予定便に乗り継げなかった場合でも、当社はその責任を負いかねますのでご了承ください。
- 上記以外の航空会社との乗継時間に関しては、ソラシドエア予約・案内センターまでお問い合わせください。