

沖縄本島中部地区のほぼ中央に位置する北中城村は、高速道路や基幹道路が通り交通の便が大変良く、また緑豊かな村です。
世界遺産に登録された中城城跡をはじめ、歴史的遺産が多く残っています。
また、今回の開催地である大型リゾートショッピングモールのイオンモール沖縄ライカムや、外国人向け住宅を利用したおしゃれなカフェが点在するエリアとしても県内・国内外から多くの人がこの村に訪れています。
ソラシドエアは、現在、沖縄(那覇)-神戸線を1日3往復運航しています。また、今年は沖縄(那覇)-神戸線就航10周年を迎えたこともあって、2023年10月21日(土)、22日(日)にイオンモール沖縄ライカムで開催された”美味しい!楽しい!ワクワクする!神戸の魅力をまるっと感じる2日間。『KOBE旅フェスタ&出張マルシェ』”に出展しました。神戸港を中心としたウォーターフロントエリアや、レトロでモダンな元町エリアなど、神戸の新しい魅力を発信したり、神戸で人気の美味しいグルメの出張マルシェなど内容が盛りだくさん。
ソラシドエアのブースでは、特製の紙飛行機を作り、的当てゲームに挑戦すると、オリジナルグッズをゲットできる体験コーナーを実施しました。たくさんの子ども達が作成手順を見ながら真剣に作っており、完成した紙飛行機でゲットしたいグッズの的めがけて飛ばしている姿が印象的でした。
ソラシドエア社員がデザインしたマグネットのガチャガチャ販売を行いました。マグネットは5種類あり、「デザインがかわいい!」「カッコイイ!」との嬉しいお言葉をいただき、子どもから大人まで多くの方にご購入いただけました。欲しいデザインのマグネットが当たるまでガチャガチャをする人もいらっしゃり、大変好評でした。
今回、紙飛行機を使った的当てゲームを実施し、子ども達がとても興味を持って参加していただけでなく、大人の方々にもあそび心を持って参加していただけたこともとても嬉しく思いました。
また、ソラシドエアのブースに来ていただいたお客様にお話を伺う中で、飛行機を利用されているお客様、そしてその中でもソラシドエアにご搭乗されているお客様が多くいらっしゃることが分かり、一社員としてとても嬉しかったです。
今回のイベントを機にソラシドエアで神戸に行くきっかけになっていただければ幸いです。今後もお客様にソラシドエアを選んでいただけるよう精進してまいります。