

美しい海に面する市の西部は、沖縄コンベンションセンターを中心に宜野湾港マリーナやトロピカルビーチなど観光地がたくさんあり、商業施設やホテルも充実したリゾートエリアです。那覇市のベッドタウンとしても人気で2020年6月には沖縄県で5番目の10万人都市となりました。
2023年8月12日(土)~2023年8月13日(日)の2日間にかけて、沖縄県宜野湾市の沖縄コンベンションセンターにて、QAB琉球朝日放送主催の「夏休みこども自由研究 in 沖縄コンベンションセンター2023」が開催されました。各団体や企業が趣向を凝らしたブースで出展しており、子どもたちは各ブースを巡って楽しみながら学んでいました。私たちソラシドエアもこのイベントに初めて参加し、航空教室を実施しました!
航空教室ではパイロット、客室乗務員、整備士がそれぞれの仕事を紹介しました!私たちからクイズを出すと、子どもたちは思いきり手を挙げ、元気一杯に答えてくれました!子どもたちは様々な質問を投げかけてくれ、航空教室は大いに盛り上がりました。中には大人顔負けの知識を披露してくれた子どもたちも!時折鋭い質問が飛んできて私たちが驚かされる場面もありました。
ソラシドエアのブースでは航空教室の他にも、「ナッシージェット宮崎モデルプレーン」との記念撮影、プレゼントがもらえるガチャガチャ、救命胴衣の着用体験などを行いました。その中でも、航空機のタイヤの持ち上げチャレンジが一番の人気コーナーでした!自分の身体よりも大きいタイヤをなんとか持ち上げてみせようと、友達や家族が一丸となり協力して頑張っている姿が印象的でした♪
ソラシドエアとして初めての出展だったものの、多くの来場者の皆さまに、航空教室や、タイヤなどの航空機部品の展示を通じて航空会社の仕事の面白さをお伝え出来たと思います。自由研究というテーマのもと、飛行機の仕組みや展示されている部品の役割など少し難しい話もしましたが、興味津々に聞いてくれた子どもたちの姿がとても印象的で、ソラシドエアのファンになってくれていたら嬉しく思います。