空港・機内サービス [ service ]

耳や言葉が不自由なお客様

耳や言葉が不自由なお客様

ご予約時開く

付き添いの方の同伴について

お食事・化粧室のご利用などの介助が必要なお客様は、付き添いの方の同伴をお願いいたします。
地上係員および客室乗務員はこれらの介助を承ることはできません。

聴導犬について

無料で客室内にお連れいただけます。
詳しくは「身体障がい者補助犬をお連れのお客様」をご確認ください。

人工内耳・補聴器のご利用について

一部の上記医療機器の中には、リモコンや遠隔送信機を備えた機種があります。これらの機器は電波を発するため、機内では電源を切っていただく必要があります(本体機器のみの作動は問題ありません)。

座席指定について

安全上の理由により、非常口座席にはお座りいただけません。

ご搭乗手続き開く

空港でのお手続き時間の目安

出発当日は、お早めに空港にお越しください。
空港カウンターに筆談ボード・コミュニケーションボードをご用意しています。
※お手続き時間の目安:出発時刻60分前


筆談ボード

保安検査開く

他のお客様と同じ内容、方法で行われます。
障がいを理由に保安検査を簡略化したり、あるいは優先的に行うことはできません。
必ずお一人ずつ金属探知機を通過いただきます。場合によっては接触検査が必要になる場合もございますが、保安検査の係員から案内がございますのでご安心ください。
ご心配な点がございましたら、ご予約時、またはご搭乗日当日空港カウンターでお伝えください。

ご搭乗・機内開く

ご搭乗・お座席へのご移動も安全にサポートいたします。安心してご利用ください。

事前改札サービス

お手伝いが必要なお客さまは機内準備が整い次第はじめに機内へご搭乗いただけます。
ご希望のお客さまはお早めに搭乗口係員にお知らせください。

機内

機内に筆談ボードをご用意しております。客室乗務員は筆談などでコミュニケーションさせていただきます。

ご到着時開く

ご要望により到着ロビーや待ち合わせ場所までご案内いたします。
お手伝いをご希望のお客様はご案内まで少々お待ちいただくことがございます。

ご予約・お問い合わせ開く

おからだの不自由な方の相談デスク

ご搭乗にあたり、不安な点等ございましたら、お気軽にご相談ください。
ご搭乗時のご相談は下記にて承ります。
※当サービスはANAおからだの不自由な方の相談デスクにて承っております。
(年中無休 9:00~17:00)

おからだの不自由な方の相談デスク
0120-029-377
※携帯電話からフリーダイヤルはご利用いただけません。
※メールでのお問い合わせは、ANA公式サイトへ遷移し
「会員以外の方」ボタンよりお問い合わせ入力フォームに
お進みください。ANA公式サイトはこちら
※携帯電話からフリーダイヤルはご利用いただけません。
※メールでのお問い合わせは、ANA公式サイトへ遷移し「会員以外の方」ボタンよりお問い合わせ入力フォームにお進みください。ANA公式サイトはこちら
耳や言葉の不自由なお客様はこちら(有料)
FAX 095-865-2488
国際電話ご利用の場合(有料)
03-6741-8900
※日本国外からご連絡いただく場合は、
最初の0を除き、日本の国番号(81)をつけておかけください。
フリーダイヤルがご利用いただけないお客様
(全国一律料金)
0570-029-377
※携帯電話をご利用の場合はこちらからおかけください。
PAGE TOP